数多くの名探偵が活躍するミステリードラマを放送する日本唯一のミステリー専門チャンネル、ミステリーチャンネルでは、9月に、メルマガ会員様向けに、あなたが思う“最強の名探偵”を選んで投票してもらうアンケートを実施しました。
そして、「最強の名探偵ランキング2023」を決定!
最強といっても何をもって最強と考えるかは人それぞれ、なところもありますよね。皆さん、悩まれながら選んでいただいたようです。それではいってみましょう!
ミステリーチャンネル視聴者が、最も最強だと思う名探偵はいったい誰なのでしょう?錚々たるメンバーが並ぶ中、栄えある1位を獲得したのは?!
ポワロさんが堂々たる第1位に輝きました!
アガサ・クリスティーが生んだ名探偵。
元ベルギーの警察官で、潔癖症といえるほどの清潔好き。常にシンメトリーを重んじ、毎日細やかな手入れをする口ひげもモチロン左右対称。自慢の「灰色の脳細胞」をフル回転!難事件を鮮やかに解決!
原作者のアガサ・クリスティーは生前、多くの名優が演じてきたどのポワロにも満足できなかったと言われているが、没後「コックを捜せ」を放送した時点で、デイリー・エクスプレス紙が「デビッド・スーシェこそ、 クリスティーがイメージしたポワロ」と絶賛し、世界中のファンを魅了した。
<演じる俳優>
デビッド・スーシェ
生年月日: 1946年5月2日
出生地: イギリス ロンドン
<視聴者が思う最強ポイント!>
“灰色の脳細胞に勝てる相手はいません。”
“真面目ながらユーモアあり、愛情に溢れて、正しい選択をする。そして確実に事件を解決する。どの世代からも信頼され、これぞ名探偵。”
“鋭い観察眼だけでなく、容疑者以外の人に対しての気配りも忘れない所。ただ犯人を探し出すのではなく、そこに至る要因や心情まで読み取っている。”
“幅広い知識、深い洞察、時折見せる笑顔がチャーミングな紳士で、人間というものを理解している”
“いつも冷静で、勘が鋭く、記憶力もいい。人の助言に惑わされない。腰も低いので人望も厚い。”
“英国の中でベルギー人でありながら確固たる芯を持って正義を貫いているところ!です”
アーサー・コナン・ドイルが生んだ名探偵。ジェレミー・ブレット主演の英国グラナダ版!
小説のファンにも受け入れられ、真の「シャーロック・ホームズ」と世界中のホームズファンから絶賛され定評がある。
<演じる俳優>
ジェレミー・ブレット
生年月日: 1933年11月3日
出生地: イギリス
<視聴者が思う最強ポイント!>
“シャーロキアンたるもの、ほかのだれをえらべると?まあ、監察眼と推理力はやはり最高最強でしょう。”
“元祖名探偵。何でもできる上に、最強の相棒ワトスンまでいる。”
“とにかく頭脳明晰、IT環境無しで瞬時に判断をくだす審美眼はさすが!”
“原作のキャラクターはもちろんのこと、演じる役者さんが自分の中で原作のキャラクター像をしっかり作り上げて多くのの項目をメモにとり、常日頃から役になりきっていたことでも有名です。さすがこの役と言えばこの役者さんと言われるだけのことはあると思います。役者さん自身がこれほどの思い入れを持つというのもやはりキャラクターの魅力の一つだと思います。”
“変人ぶりでは最強。”
“いわずもがな。周りの目を気にせず独自の捜査をする姿がかっこいい。そして紳士。自分勝手に見えて、優しい人。”
フランス発ミステリーの名探偵がランクイン!これまで本企画に類似した企画を実施した中でも、フランスの名探偵がランクインすることはなかったので、驚くべき快挙ともいえるでしょう!
犯罪資料局で働く自閉症のアストリッドは、警官だった父親の影響を受け子供の頃から刑事事件の調書や謎解きに人一倍興味を持っていた。犯罪学者や監察医並の知識も兼ね備えており、医師の自殺を調べている警視のラファエルに的確な資料を出したことで才能を見出され、スカウトされた。
几帳面で論理的なアストリッドと、思いついたら猪突猛進のちょっとガサツだけど大らかなラファエルという、正反対の二人がお互いの足りない部分を補い合い協力し合うことで事件を解決していく!
<演じる俳優>
サラ・モーテンセン
生年月日: 1979年12月10日
出生地: フランス
<視聴者が思う最強ポイント!>
“捜査に於いては、自分の得意分野と出来ない事を完璧に理解しており、理論にも行動にも無駄が無いところ。”
“幅広い犯罪に関する知識、理論だった組み立てで、解いてゆくここが気に入りました。”
“膨大な資料をすべて頭の中に整頓して、的確に引き出せるから。”
“あまり出しゃばらず、淡々とパズルを組み立てるように理詰めで解決していく様子が小気味よい”
“アストリッドは本当にすごい!人が見えないことが見える!可愛い容姿に似合わず殺人現場にも平気。ラファエルの理解、協力を得て才能を発揮、目が離せない。”
“一人では弱くても全力で助けてくれる仲間がいるというのは、それだけで最強!”
“今までにないスタイルの女性探偵”
>> 「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」公式番組サイト
※第4位は同率
アン・クリーヴス原作!鬼上司的な刑事ヴェラが事件を解決に導く。
ヴェラは寝食を忘れるほどの仕事中毒。彼女の生活は、事件捜査を中心に回り、時折、反論もできないほど辛辣な言葉を部下に投げかけたり、部下のプライベートに影響を与えることも多い。捜査にのめり込むのは、事件の裏に隠された哀しみや憎しみ、人間の心の機微を深く読み取ってのこと。
<演じる俳優>
輝かしい受賞歴を誇る英国の名優、ブレンダ・ブレシン
生年月日: 1946年2月20日
出生地: イギリス
<視聴者が思う最強ポイント!>
“孤独を好み、捜査では人間味とさりげない愛情と優しさがあり、容疑者をとことん突き詰めていくしぶとさが好きです”
“ヴェラはもう言うことなしの名刑事、仕事中毒で、部下たちに厳しいが自分にはもっと厳しい。それが分かる部下たちは少々の皮肉や嫌みなどにめげずについて行く。”
“癖があって好きです。自己中な感じと後で反省気味なところがいいです。”
“なみはずれた洞察力と指揮能力で事件解決まで突き進む姿が好きです。”
“事件となれば寝食を忘れて事件解決に集中し、犯人の心理に迫るから。”
※第4位は同率
ヨレヨレのコートに葉巻をくわえ、「ウチのカミさんがね…」や「すいません、もうひとつだけ…」の語り口調で有名な刑事コロンボ!
名優ピーター・フォーク主演、世界中で愛され続ける傑作刑事ドラマ
初めに犯人がわかった上で物語が展開され、その動機や犯行手口を暴いていく「倒叙」と呼ばれるミステリー手法を映像に取り入れ、その斬新な作風と、犯人を追いつめるコロンボの執拗なまでの捜査、見落としがちな小さな矛盾から生じる疑問点、犯人との息詰まる心理戦は、放送されるやいなや大反響となった。
<演じる俳優>
ピーター・フォーク
生年月日: 1927年9月16日
出生地: アメリカ
滑稽ともとれるその風貌からは想像もつかないほどの推理力、類まれな鋭い着眼点、核心をつく時の迫真の表情など、フォークの名演技が好評を得た。
<視聴者が思う最強ポイント!>
“粘り強い調査でほんの小さなことから事件を解き明かすし、解決を諦めない。とぼけていると見せかけて鋭い知性を持っているのも素晴らしい。一番好きなのは犯人が圧力をかけてきても周り含めて屈しないこと。皆から信頼されている警部なのだなと思わせる。”
“ピーター・フォークさんの 台詞の言い方 雰囲気がとても自然な感じで 徐々に犯人を追い詰めて行くやり方が気に入っています”
“ひょうきんさを武器にして相手の調子を狂わして捜査を進めて行くのが、上手い。”
“どこまでも追求いく姿が、最強でその反面、ぐたっとなったコートや古い車に乗るなど、自分のこだわりもしっかり持っている所が一貫していて魅力的です。”
ココで注目! 女性版刑事コロンボと親しまれているシリーズが登場!
「マルロー警部のフランスさすらい事件簿」
お決まりのファッションと、風変りな捜査アプローチ、フルネームが明かされないなど、「刑事コロンボ」と共通点が多いことから、女性版刑事コロンボと親しまれているシリーズ!
10月、ミステリーチャンネルに登場!
パイプの代わりにニコチンパッチを貼り、スマートフォンとGPSを駆使して犯人を追いかけ、自分のサイトでその推理を披露する!まさに21世紀の現代に蘇ったシャーロック・ホームズ!
<演じる俳優>
ベネディクト・カンバーバッチ
生年月日: 1976年7月19日
出生地: イギリス
迷路のように入り組んだ奇怪な謎を鮮やかな推理力で次々に解き明かすシャーロック像には、一種の清涼感を感じさせるほど。
<視聴者が思う最強ポイント!>
“推理力、行動力において一番すぐれている。”
“変人具合も一番。”
“近年見た中で一番衝撃的でどはまりしました。カンバーバッチの大ファンになりました。ストーリーも面白いし、新しい解釈の仕方も映像もキャストも何もかも素晴らしいと思いました。”
イギリス・ロンドン郊外にある架空の村、セント・メアリ・ミードに住む、ミス・ジェーン・マープル。青い目とばら色の頬、雪のような白髪のミス・マープルは、好奇心旺盛!井戸端会議や近所のウワサ話などから、いちはやく事件を聞きつけ、鋭い人間観察から、犯人の性格を自分の友人・知人に当てはめて、事件と重ね合わせていく。
<演じる俳優>
ジョーン・ヒクソン
生年月日: 1906年8月5日
出生地: イギリス キングスソープ
生前クリスティー自身からも「ミス・マープルを演じて欲しい」と言われていた逸話のあるジョーン・ヒクソン。上品で原作のマープルのイメージぴったり!と世界中のクリスティーファンからも支持されている。
<視聴者が思う最強ポイント!>
“鋭さが最強!シニカルで英国的な探偵。落ち着いて色んな事を見抜いていく所がすごい。”
“私のロールモデルです。控えめな態度を崩さずに毅然としているところは、男性主導の社会でうまく立ち回るヒントになります。一人で暮らしながらも孤独で無いところも、高齢者としてかくありたいと思う点です。”
“平凡な日常の中において観察眼と人々の心理を読みとくおばあちゃんの知恵袋が最強。”
>> 「ミス・マープル ジョーン・ヒクソン版」公式番組サイト
原作に最も忠実な金田一像として、金田一ファンからの人気が高いシリーズ。
<演じる俳優>
古谷一行
生年月日: 1944年1月2日
出生地: 東京都
<視聴者が思う最強ポイント!>
“日本探偵を代表して。横溝正史ミステリーは日本文学界の金字塔。”
“いつも遅すぎて間に合わない事がほとんどだけども人情派で優しく、完璧主義でお茶目な一面もある金田一耕助に一票。”
“全然冴えないし、後手後手に回ることも多いが、ついつい応援してしまう特異なキャラクターが良いから”
“古谷一行さんの声が独特で 台詞の言い回し方かたが耳に残り気持ち良い”
ロンドン郊外の架空の村セント・メアリ・ミード村に住み、桜色の頬をした上品でチャーミングなマープルは、村の情報通で抜群の人間観察力と鋭い推理力を持つ老婦人。事件が起こると、自分自身の経験や、過去にあった出来事、村の噂話などから見事な推理を展開していく。
普段は村の人々とお茶を飲み、編み物や大好きな庭いじりをするなど、優しく上品な雰囲気を持つが、人々の噂話や陰口の中に隠された真実を見抜く洞察力は、まさに名探偵そのもの。
<演じる俳優>
ジェラルディン・マクイーワン
生年月日: 1932年5月9日
出生地: イギリス
ジュリア・マッケンジー
生年月日: 1941年2月17日
出生地: イギリス
<視聴者が思う最強ポイント!>
“優しそうに見えても実はめちゃめちゃ鋭くて、そのギャップが素晴らしい。”
“日常の経験からとんでもない推理をしてくる最強おばあちゃん”
>> 「アガサ・クリスティー ミス・マープル」公式番組サイト
ココで注目! ミス・マープルを演じた3人の女優。こちらの記事も合わせてご覧ください!
>> 三者三様の『ミス・マープル』について掘り下げたい!【とりあえず迷ったら見るべき英国ドラマ】
独身貴族の刑事が、直感を頼りに大胆捜査で突き進む!
天才肌の名探偵ではないモースは、推理を間違えたり、女性に甘く、ルールは守らない。部下ルイスに呆れられることもしばしば。
1話を見て、モースの人間的魅力に触れ、2話を見て、アクロバティックな推理に驚き、3話を見て、ミステリー=謎解きの真髄に酔いしれ、4話まで見ると、すっかりモースの虜になるはず・・・・
<演じる俳優>
ジョン・ソウ
生年月日: 1942年1月3日
出生地: イギリス
<視聴者が思う最強ポイント!>
“モースの豪放磊落、反感を吹き飛ばし見事解決した時、最強と思える.”
“頭の切れ”
“犠牲者や犯人像の多方面からの推理が解決へ至る過程が素晴らしい。”
舞台はイギリス南部の海沿いの町ヘイスティングス。時代は1940年代ー第二次世界大戦真っ只中。主人公の警視正クリストファー・フォイルは、謙虚で物静かな釣りと町を愛する英国紳士。彼は政府で働くことを希望していたが却下され、ヘイスティングスの警察に赴任するところから物語は始まる(後のシーズンではMI5に勤務)。毎回、戦争の混乱に便乗し発生する事件や闇市、また、警察内部に関わる事件が起こり、どんな軋轢が生じても、正義のためにフォイルは真実を突き止めようと奔走する。
<演じる俳優>
マイケル・キッチン
生年月日: 1948年10月31日
出生地: イギリス
<視聴者が思う最強ポイント!>
“いつも冷静で、人に対して平等で、権力に恐れないで相手に立ち向かう様をみて感心している。”
“戦時下での限られた捜査活動の中から、真犯人を絞り込む姿に惚れました。”
“鋭い洞察力とクールであり謙虚でもある素適な紳士。”
“戦争中でも人殺しは許されないという当たり前のことを気づかせてくれました。”
“戦時下にあっても人道的なところ”
内田康夫原作「浅見光彦シリーズ」、沢村一樹主演版!
光彦が日本各地を巡り、それぞれの土地の歴史・伝説・名所などを紹介しながら、事件解決に奔走する。
<演じる俳優>
沢村一樹
生年月日: 1967年7月10日
出生地: 鹿児島県
<視聴者が思う最強ポイント!>
“コロンボに少し似てますが、凡庸に見せて相手を油断させて追い詰めていくところ”
“推理力だけでなく人としての温かみを感じられるので。”
“最強の推理と愛嬌のある言動とても魅力があります。”
“自分は警察関係ではないのに事件を解決してしまう所。役職が高いお兄さんがいても“僕は僕”でいるとこが素敵だと思うから”
神父ならではの観察眼で容疑者の心理を見抜き、奇抜なトリックを暴く!
ブラウン神父は、まん丸顔に大きな帽子と、こうもり傘がトレードマーク。
どこから見ても純朴で冴えない昼行灯のようにぼんやりした存在だが、事件が起こるやいなや、長年、懺悔を聞いてきたことによって培われた人間の邪心や本質に対する深い理解と洞察力を駆使し、事件の謎を探り当てる。それだけでなく人間の心の闇を解き明かし、被害者そして容疑者の魂をも救おうとする。
そして、ブラウン神父の言葉は、視聴者/読者の魂をも救う!
<演じる俳優>
マーク・ウィリアムズ
生年月日: 1959年8月22日
出生地: イギリス
<視聴者が思う最強ポイント!>
“お節介神父と疎ましがられながらも、放っておけない上に、勝手に鍵をあけたり、盗み食いしたり、お茶目な神父さん。身勝手な犯人の事件も多いのに、映像の明るいカラーとブラウン神父の温かい人柄にほっこりします。”
“仲間と一緒に事件を解決していく所が最強!アクティブに助け合っていくのが面白い。”
“ちょっととぼけているように見えるけど、愛を持って事件の解決をする所は、ホッとする。”
“周囲の愛すべき住人たちとの関係も素晴らしくて、チーム全体を応援したくなります。”
世界遺産・英国バースを舞台に、いつも強気で険しい顔をしているが実は心優しくドッズを見守るマクドナルド警部と、ぼやっとしているが実は天才的推理力を持つドッズ巡査部長の凸凹コンビが、事件解決に挑む!
ドッズはその冴えない風貌にきらりと光る推理力という昼行燈ぶりは刑事コロンボを彷彿とさせ、英国のメディアからは、“現代のコロンボ”と評されている。それもそのはずで、演じるワトキンスは役作りにあたり、コロンボを参考にしたという。11年ぶりの現場復帰、組織からは疎ましがられ10年間毎年早期退職を望まれ、30年前に妻に逃げられ、大好物は若いころからチップスにバターをたっぷり塗って食べることという、興味深い人物像と彼の事件解決のアプローチ方法に注目である。
<演じる俳優>
ジェイソン・ワトキンス
生年月日: 1962年10月28日
出生地: イギリス
<視聴者が思う最強ポイント!>
“おっとりしていながら、鋭さと簡単に騙されない芯の強さがかっこよくて、マクドナルドとの掛け合いも楽しく、一度見ただけでもう好きになりました。”
“些細なことも見逃さず犯人に目をつけ追い込む!”
“窓際とは思えない探求心のかたまりがすばらしい”
>> 「マクドナルド&ドッズ 窓際刑事ドッズの捜査手帳」公式番組サイト
相棒ハサウェイと共に、複雑に入り組んだ難事件解明に挑む本格ミステリー!
若くスポーツマンだったその顔にはシワが刻まれ、渋みの増したルイスは警部となっていた。ルイスを空港に迎えに来たのは、ケンブリッジ大卒のインテリ、ハサウェイ刑事。やがて、コンビを組むことになるルイスとハサウェイの関係は、かつてのモースとルイスの関係を彷彿させる。
<演じる俳優>
ケビン・ウェイトリー
生年月日: 1951年2月6日
出生地: イギリス
モースの死後、仕事も私生活も大きく変化したルイス。緊迫した捜査の中で絞り出すように語られる言葉には、秘められた思いが込められ、悲哀のある静の演技で見事にルイスを表現した。
<視聴者が思う最強ポイント!>
“ひらめきからの行動力が凄い”
“暖かさとモース譲りの知識”
“本当にいい人オーラが溢れていて、仕事もプライベートも応援したくなるキャラクターです。”
>> 「オックスフォードミステリー ルイス警部」公式番組サイト
以上、“2023年版ミステリーファンが選ぶ!最強の名探偵ランキング”でした!
【調査概要】
調査対象 ミステリーチャンネルメールマガジン会員
調査期間 2023/9/1~9/10
調査機関 ミステリーチャンネル(旧AXNミステリー)
調査方法 インターネット
有効回答数 835件
※各作品のミステリーチャンネルでの放送情報は、各公式番組サイト、または、ミステリーチャンネル カスタマーセンターまでお問い合わせください。
いかがでしたか?あなたの中の最強の名探偵はランキングに入っていましたか?
最強の名探偵ランキング2023、堂々の第1位はポワロさん(名探偵ポワロ)、第2位はシャーロック・ホームズ(シャーロック・ホームズの冒険)、そして第3位がフレンチ・ミステリーで今や日本でも大人気となったアストリッド(アストリッドとラファエル 文書係の事件録)という結果に。
アストリッドに関しては、視聴者コメントで、「仲間がいる」ということが最強ポイントとしてあげている方がいましたが、その視点がとても新鮮だと感じました。この作品、アストリッドという名探偵だからこそ、それが強みとしてあげられるのではないか、と思いました。
また、皆さんの最強ポイントのコメントを拝見していると、名探偵たちの個性がとてもよくわかりますね。何を最強とするかは人それぞれですが、読んでいると、みんな最強だー!と思ってしまいます!
個性が光る、古い新しいは関係なく人々の心を掴んで離さない名探偵たちの存在は力強く、魅せられてしまいますね。
ミステリーチャンネルでは、世界の名探偵たちが活躍し続けます!新たな名探偵も続々登場!
そして、10月には、「最強フレンチ・ミステリー特集 第2弾 最強の名探偵たち」を特集放送!
「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」最新シーズンとなるシーズン4を独占日本初放送するほか、最強にして、人間味あふれる、個性的で魅力的なフランスの名探偵たちが活躍するドラマを一挙に放送!
フランスの最強たちをぜひご覧ください!
>> 「最強フレンチ・ミステリー特集 第2弾 最強の名探偵たち」の詳細はこちら
ミステリーチャンネルについて
世界各国の上質なドラマをお届けする日本唯一のミステリー専門チャンネル。「名探偵ポワロ」「ミス・マープル」「シャーロック・ホームズの冒険」「ヴェラ~信念の女警部~」「SHERLOCK シャーロック」など英国の本格ミステリーをはじめ、「アストリッドとラファエル文書係の事件録」などのヨーロッパの話題作や「刑事コロンボ」といった名作、人気小説が原作の日本のミステリーまで、選りすぐりのドラマが集結!ここでしか見られない独占放送の最新作も続々オンエア!
© ITV PLC © FRANCE TÉLÉVISIONS - JLA PRODUCTIONS - Be-FILMS - RTBF (Télévision belge) – 2023 © ITV Studios Limited 2022 © 1971 Universal City Studios LLLP. All Rights Reserved. © 1988 Universal City Studios, Inc. All Rights Reserved. © Hartswood Films 2016 © 1987 BBC WORLDWIDE © 東阪企画 / TBS © Greenlit Productions Ltd © テレパック/TBS © BBCS 2023 © Mammoth Screen Limited 2022 All Rights Reserved © ITV Plc
名探偵ポワロ
アガサ・クリスティー原作の人気シリーズ「名探偵ポワロ」。主演は原作に最も忠実にポワロを演じると世界中で絶賛されるデビッド・スーシェ。
シャーロック・ホームズの冒険
“真のホームズ”と絶賛されたジェレミー・ブレット主演の英国グラナダ版
アストリッドとラファエル 文書係の事件録
几帳面で論理的なアストリッドと、思いついたら猪突猛進のちょっとガサツだけど大らかなラファエル。正反対の二人がお互いの足りない部分を補い合い協力し合うことで事件を解決していくフランス発ミステリー!
ヴェラ~信念の女警部~
英国推理小説界の至宝アン・クリーヴス原作。2011年に英国 ITVで放送開始以来、シーズンが進むごとに視聴者数を増やし、現在では、ITVを代表する看板ミステリーシリーズ。イングランド北東部を舞台に、仕事中毒で部下に対して厳しい一面を持つ、言わば鬼上司的な刑事ヴェラが、人間の心の機微を深く読み取りながら事件を解決に導く!
刑事コロンボ
「ウチのカミさんがね…」の台詞で有名な刑事コロンボ!名優ピーター・フォーク主演、世界中で愛され続ける傑作刑事ドラマ。
マルロー警部のフランスさすらい事件簿
フランスで700万人が視聴し、世界中にファンを持つ人気シリーズ!マルロー警部は、風変わりな外見の裏に、研ぎ澄まされた鋭い勘を秘め、容疑者を監視し、追跡し、待ち伏せる。お決まりのファッション、ダークなユーモア、予測不可能な行動・・・“女性版刑事コロンボ”ともいわれるマルロー警部が活躍!
ミス・マープル ジョーン・ヒクソン版
アガサ・クリスティー本人が出演を熱望したという逸話のあるジョーン・ヒクソン主演作!
金田一耕助シリーズ/古谷一行
古谷一行主演、TBSで長期にわたり放送された大ヒット作!
アガサ・クリスティー ミス・マープル
アガサ・クリスティーが生み出したもう一人の名探偵、ミス・マープル。
主任警部モース
独身貴族の刑事が、直感を頼りに大胆捜査で突き進む!オックスフォードを舞台にした英国王道ミステリー
浅見光彦~最終章~
内田康夫原作「浅見光彦シリーズ」、沢村一樹主演版!
ブラウン神父
神父ならではの観察眼で容疑者の心理を見抜き、奇抜なトリックを暴く!G・K・チェスタトン原作の傑作古典ミステリーに現代的アレンジを加えて映像化した大人気作!
マクドナルド&ドッズ 窓際刑事ドッズの捜査手帳
「ヴェラ~信念の女警部~」 「シェトランド」 「主任警部アラン・バンクス」「孤高の警部ジョージ・ジェントリー」といった大ヒット英国ミステリーを手掛けた脚本家の原案・脚本による人気ミステリーシリーズ!世界遺産・英国バースを舞台に、いつも強気で険しい顔をしているが実は心優しくドッズを見守るマクドナルド警部と、ぼやっとしているが実は天才的推理力を持つドッズ巡査部長の凸凹コンビが、事件解決に挑む!
オックスフォードミステリー ルイス警部
オックスフォードの街にルイス警部が帰ってくる! 相棒ハサウェイと共に、複雑に入り組んだ難事件解明に挑む本格ミステリー!